福岡市中央区のダイエット専門パーソナルジムTRYCEの田中です!
福岡市内でのダイエットやパーソナルトレーニングをお考えの方は、
ぜひともお気軽にこちらまでお問い合わせください(^^)

今年もあと1週間

今日はクリスマスですね。

クリスマスイブだった昨夜は、田中家ではジャンクフードのオンパレードでした。

Xmasと言えばチキンでしょ(から揚げですが)
宅配ピザ注文したの数年ぶりだわ
もういっちょ!

年末の飲み会ラッシュもここからがラストスパート。

最後まで全力で駆け抜ける所存です(笑)

そして、もう1週間後にはいよいよ年が明けますね。

正月三が日はお休みの方が多いと思いますが、アイツには是非とも気を付けてほしいです・・・。

お餅はやっぱり太りやすい

それは、お餅です。

お餅は非常に太りやすく、お正月太りの最大の原因と言っても過言ではありません。

どれほどの破壊力を秘めているかというと、まずは栄養成分をご確認ください↓

【お餅(100gあたり)】
カロリー:235kcal
タンパク質:4.2g
脂質:0.8g
炭水化物:50.3g

一般的な四角の切り餅が1個で50gですから、2個食べれば上記の数値となります。

たったそれだけで、ごはん茶碗1杯分のカロリーと糖質ですよ。
(切り餅2個なんて余裕でペロッ食べちゃいますよね(;’∀’))

お雑煮なんてヘルシーなイメージがありますが、お餅が2個入っていれば250~300kcalと、なかなかのカロリーです。

お餅が太りやすい理由は、それだけではありません。

お餅は柔らかく、食べやすいのでついつい食べ過ぎてしまいます。

切り餅であれば何個食べたかが分かりやすいのですが、もち米からお餅を搗くご家庭もあるかと思います。

搗きたてのお餅は柔らかくて最高に美味いので、それこそ無限に食べてしまいます(;´Д`)

また、お餅はお米をあらかじめ潰したものなので、消化・分解の手間が少なく、非常に吸収が早いです。

そのため、血糖値が上がりやすくインスリンが大量に分泌されますので、その分太りやすくなります。
(インスリンは体脂肪の分解を抑え、合成を促進させます)

実際、私も筋肉を増やすために体重を増やす時は、お餅をたくさん食べるようにしますが、あきらかにお米や他の主食よりも体重の増加スピードが速いように感じます。

加えてお正月は家でゆっくりしていることが多く、活動量が低くなるため、それだけ高カロリー&高糖質のお餅をたくさん食べると、エネルギーが余ってしまって体脂肪が作られるというわけです。

太らないお餅の食べ方

じゃあお餅を食べるなと言いたいわけではありません。

どんな食べ物にも言えることですが、太らないためには、食べ過ぎないよう適量に抑えることが重要です。

お餅の場合、できれば1食で50g(切り餅1個)、多くても100g(切り餅2個)までを上限とした方が良いです。

また、お餅は繊維質がほとんど含まれませんので、野菜と一緒に食べて少しでも吸収を遅らせることも大切です。

お雑煮に野菜を多めに入れるのも効果的ですし、一緒でなくても別でサラダや海藻を食べるなども有効です。
(私は福岡のお雑煮に欠かせない「かつお菜」をたくさん入れて食べます)

きな粉や砂糖醤油で食べるのが好きな方もいますが、繊維質が少なすぎますし、糖質が余計に加わるのでダイエット的にはオススメできません。

ついつい食べ過ぎてしまった場合は、その後の食事の糖質をカットするか、運動してエネルギーを燃やしちゃいましょう(^^)v

お正月は糖質に要注意⚠

お正月の料理はおせちをはじめ、糖質は高いですが脂質が低いものが多いです。

そのため、糖質さえ摂り過ぎなければ特別太りやすいわけではないんですよ。
(オードブルなどの揚げ物は別として)

お正月太りの大きな原因の一つは、「糖質の摂り過ぎ」です。

お餅の食べ過ぎに気を付ければ、お正月太りも怖くありません(^_^)

それでも太っちゃった場合は、いつでも私どものジムへお越しください。

新年からのダイエット、全力でサポートさせていただきますよ(^_-)-☆

ではでは。