福岡市中央区のダイエット専門パーソナルジムTRYCEの田中です!
福岡市内でのダイエットやパーソナルトレーニングをお考えの方は、
ぜひともお気軽にこちらまでお問い合わせください(^^)
正月休みも終わり、飲み会のラッシュもひとまず落ち着いたということで、ぼちぼちダイエットを始めることにしました。
さてさて、年始1発目の体重を計ってみたところ、、、
76.8kg
10月の頭が73kgでしたので、年末年始含め3か月で3.8kgの増加となりました。
もともと想定していた年始の体重が77kgでしたので、ほぼほぼ予想通りの数値に落ち着きました。
9月いっぱいまで仕事が忙しかったので、筋トレの頻度が落ちてしまって筋肉を減らしてしまいました。
10月からは筋肉量を戻そうと、筋トレ頻度を大幅に上げ、体脂肪が増える覚悟で食べる量もかなり増やし、年明けまでの大幅増量を決意したのです。
とは言え、序盤はなかなか体重が増えずに苦労しましたね(^^;
年末年始にラストスパートをかけ、食べまくったおかげでなんとか目標の数値まで増やすことが出来ましたが、それが無ければ75kgぐらいで落ち着いていたと思います。
ちなみに私はプロフィールでも書いている通り、元々かなりのデブで、子どもの頃からずっと太っていたため、デブ細胞が豊富で非常に太りやすい体質でした。
それこそ、人と同じ量を食べても太ってしまい、「水飲むだけで太る」のではないかと思うぐらい太りやすかったです。
(これ言う人多いですよね 笑)
ですので、従来なら昨年末の食べっぷりであれば確実に80kgはオーバーしていたはずで、下手したら80kg後半ぐらいまで増えていただろうと思います。
しかし、デブ時代に比べて圧倒的に筋肉量が増えているのと、トレーニングの習慣が出来上がっているためか、以前と比べると圧倒的に太りにくい体質になったのだと思います。
これも本当に筋肉のおかげです。太りやすい体質で悩んでいる人は、絶対に筋トレを頑張った方がいいですよ(^^)
もう少し頑張って食べて、キリよく80kgまで増やしてからダイエットをスタートしてもよかったのですが、そうなると計画が狂ってくるので、予定通り年始から始めることにしました(^_^)
具体的なダイエットの進め方ですが、その内容は実にシンプルなんです。
まず序盤の1月いっぱいぐらいまでは、
・タンパク質は1日120~150g
・脂質はなるべくカット(魚などの良質な油は除く)
・炭水化物は1食140g(夜はなるべく食べない)
・筋トレは週4程度
・1日1万歩を目標に歩く
・週2回は休肝日
・週1回は好きなものを食べる
ってな感じでゆる~く行っていきます。
ダイエット初日の食事メニューはこちら↓
これらのおかずに、玄米ご飯140gを加えています。
すべてのおかずが常備菜で、嫁が大量に作り置きをしてくれているので、3食とも同じメニューを食べました。
夜は玄米ご飯は食べませんでしたが、お酒(ビール&焼酎)は飲みました。
もの足りなければ、各おかずの量を増やしますが、おかずの量はいちいち計っていません。ごはんの計量だけで十分。
ちなみに、上記の写真を見ると物足りなさを感じるかもしれませんが、実際はローストビーフが150gもありますので結構なボリュームです。
ローストビーフは作り置きが出来ますし、牧草牛(グラスフェッドビーフ)のモモ肉を使えば価格もかなり安く手に入りますので、ダイエット中の方には超おススメですよ。
牧草牛(グラスフェッドビーフ)のモモ肉は「これでもか!」というぐらい赤身ですので、脂質の摂り過ぎも防げます(^_^)
以前ブログで紹介した「田中特製ローストビーフ」の作り方を参考にされてください。
今回の私のダイエットは、特に大会に出るわけではないのでそこまでストイックには行う必要はありませんからね。
ですので、基本的には「食べたいものをなるべく食べる」方針で進めます。
お酒も完全にやめるつもりはありませんし、ある程度飲みながらでもダイエットは成功できますから(^^)
極力ストレスフリーで理想のカラダを手に入れるつもりです。
皆様にも参考にしていただけたら幸いです♬
ダイエットスタート時の私のカラダです↓
全体的にデカくなって、レスラーのようなカラダになりました(笑)
今回の増量では顔にあんまり脂肪が付かなかったので、カラダだけ異常に大きくて変なバランスになってしまっています(笑)
腹筋はほぼ完全に消えてしまっていますが、筋肉量はかなり戻りましたので満足しています(^^)v
個人的にはこれぐらい大きなカラダも好きなのですが、服もキツくなってきましたし、なによりやっぱり引き締めたカラダの方が夏に似合いますからね。
あとは、やるべきことをしっかりと行って、出来る限り筋肉を残しながら体脂肪を減らしていくだけです。
まあ、マイペースに頑張っていきますよー。
皆さんもともに頑張りましょう(^^)/
また報告しますね☆
ではでは。