燻製はじめました
最近、「燻製」にハマっています。
ちょっと広めのバルコニーがある家に引っ越したので、そこで毎日のように行っているのですが、まあそれが楽しいこと。
これ見てくださいよ↓
めっちゃ美味しそうでしょ?!そう、マジで美味いんです!
すべての具材とも味がギュッと凝縮されて、いくらでも食べられます。
普段の料理に飽きた方、家飲みのクオリティを高めたい方、燻製の香りが好きな方には是非ともおススめです。
今回の私が食べた具材のように、タンパク質との相性もいいのでダイエット中の人にもピッタリ。
最近の燻製器は煙が出にくいので、室内の換気扇の下でも使えますからね。
お試しあれ〜。
まだいたんですね…
さてさて、先日の早朝ウォーキング中に驚くべき格好の方を目にしました。
いや、この時期恒例のスタイルだと言ってもいいかもしれません。
何かと言うと、そう、サウナスーツです。
しかも今回目撃したのは、こんな上下まっ黒のコテコテのやつ↓
めちゃ暑そう
恐らく着用していた方は、すっかり気候も良くなり、夏に向けてのダイエットを頑張られている最中なのだと思います。
顔面が驚くほど汗だくで、見るからに一生懸命走っていましたので、あの分じゃ間違いなく全身汗びっしょりでしょうね。
それだけ汗を掻いたのであれば、走る前と後ではさぞ体重は減っていることでしょう。
が、何度かこのブログでお伝えしたとおり、体重ではなく「体脂肪」を減らすのが目的であれば残念ながらサウナスーツは効果がありません。
汗はただの水分
そりゃ暑いのを我慢して汗もしこたま掻いて体重まで減ったわけですから、サウナスーツを着ている本人は「やっている感」に包まれまくっているでしょう。
でもね、それは体内の水分が出ていっただけで、体脂肪の燃焼とは何の関係もないんです。
サウナスーツを着ていても着ていなくても運動すれば体脂肪を燃焼します。
汗の量は体脂肪とは無関係ですから、別にサウナスーツを着ていなくてもその燃焼量に差はありません。
(体温が上がる分、多少は効果があるかもしれませんが)
サウナが良い例で、汗をたっぷり掻いた結果体重が減ったとしても、それは体内の水分量が減った分だけのものですから、減った分だけの水を飲めば元に戻ります。
危険をおかす必要なし
まだ朝晩は涼しいのでそこまで危険性は無いかもしれませんが、これからもっと気温が上がればサウナスーツなんて着ていたら脱水症を招く可能性があるため非常に危険です。
ハイリスクノーリターンなことをわざわざする必要なんて一切ありません。
あ、体重制限がある競技などに出場する場合は、体重を落とすことが目的となるので汗を掻いて体重を減らすのは効果的と言えます。
そんなのは例外で、あくまでも一般の人のダイエットでは意味が無いということです。
ダイエットは効率的でなければ成功は難しくなります。
正しい知識をしっかりと見に付け、無駄な努力は避けましょう(^^)
ではでは。
お問い合わせはこちらから