運動不足になっちゃうよ
福岡は緊急事態宣言中ということで、ありとあらゆることに制限がかかっています。
飲食店でのお酒の提供の自粛や、百貨店などの大型商業施設の休業など、今までの生活では当たり前だったものがどんどん失われていっています。
まあ人が集まると感染のリスクが高まってしまうということは理解できますが、それにしても正直少しやりすぎではと思ってしまいますね。
それら以外にも様々な施設の休業が増えてきています。
福岡県や市が運営している施設も軒並み休業しており、県営&市営の体育館やプールなども休業中です。
コロナ太り再発の予感
これらの施設が休みになると懸念されるのが運動不足によるコロナ太りです。
前回、前々回の緊急事態宣言の際も、運動不足が原因で一気に太ってしまったという方は少なくありませんでした。
また、飲食店が休業してしまっているのも実はコロナ太りの原因の一つと言えます。
一見、外食が減れば食生活が改善されて痩せると思われがちですが、みんなが外食をやめたからと言って自炊をするわけではありません。
コンビニやスーパー、お弁当屋さんなどで買って食べたり、最近ではウーバーイーツをはじめとしたデリバリーサービスを利用する人も多いと思います。
これらに共通しているのは、外食よりも高カロリーになりやすく太りやすい、ということです。
外食であれば選択肢が豊富なので、焼き鳥や海鮮、焼肉やステーキなどダイエットの味方になるものを選びやすいです。
しかし、出来合いの弁当や総菜、デリバリーなどは高炭水化物&高脂質なメニューがほとんどで、ダイエットには適してません。
もちろんヘルシーなものもあるので選べば問題ありませんが、そのようなメニューは少ないのですぐに飽きが来ます。
緊急事態宣言中は行動が制限されてストレスが溜まるため、ただでさえストイックな食生活は難しく、選択肢の少ないヘルシーなものだけを食べ続けるのは非常に難しいです。
運動不足&食生活の改悪という超強力なダブルパンチが、コロナ太りの原因だと言えるわけです。
やはり運動と自炊
コロナ太りを防ぐためにはどうすればいいのかと言うと、できる限りの「運動と自炊」が最大の対策法です。
運動も自炊もなかなか労力が必要ですので、高いレベルのものは必要ありません。
続けられる内容のもので十分です。
運動であれば、近所を散歩したり、自宅で軽い筋トレを行うなどで十分。
もちろんジムに通うとなお良しですが、こんなご時世なので施設に行きたくないという人は今はその必要はないです。
自炊に関しても手の込んだものは一切不要で、総菜や弁当で不足しがちなタンパク質を補えるような常備菜を作っておくだけでもOKです。
「鶏ハム」や「ローストビーフ」、「具だくさんスープ(野菜&肉)」など、手軽に作れて日持ちもするようなものがオススメです。
(レシピは割愛しますのでググってください)
今回の緊急事態宣言は延長の可能性も高く、どこまで続くか分かりません。
自分の身は自分で守るしかありませんので、できる限りの努力をしてコロナ太りを防ぎましょう。
私どものジムは変わらず営業を続けていますので、マンツーマンのパーソナルトレーニングなら安心だという方は、いつでもお越しください。
(パーソナルトレーニングジムは休業要請の対象外です)
この危機を頑張って乗り切りましょうね(^^)
ではでは。
お問い合わせはこちらから
コメントを残す