連日の豪雨も今日がピーク?
毎日毎日降り続ける雨に嫌気がさしますね。
福岡はお盆なんてめちゃめちゃ降りまくって、各地で浸水騒ぎでした。
お盆に軽く帰省したのですが、雨の影響で高速道路が完全にストップしていて大変でした。
おどろおどろしい警報の音にも怯えてまくりでしたよ。
広島などでも甚大な水害や土砂災害などが発生しているそうで、とにかく皆さんの無事を祈ります。
そんな雨も今日がピークのようで、明日からは多少落ち着いてくれるとの予報です。
まだ8月も半ばですので、また夏らしい気候が戻ってきて欲しいものですね。
お盆休みで太った人、変わらなかった人
さて、お盆休みという一大イベントが終わりましたが、無事に太らずに乗り越えることは出来たでしょうか?
私どものお客様は、ほぼ全員が連休明けも体重が増えることなくしっかりと維持が出来ていました。
どのお客様にもお盆休み前に「連休前の調整方法」をお伝えしていたので、それをしっかりと実行していただけたことがキープ出来た要因だと思います。
今年はコロナの流行のせいで出かけたり人と集まったりする機会が減ったことも、ダイエットにとってはプラスに働いたかもしれませんね。
かく言う私も、今年のお盆は休みなく営業を続けていたためほとんど日常と変わりませんでしたので、体重も全く変化なく過ごせました。
(8/15だけ帰省して割とたくさん食べましたが、それだけでは太りませんでしたね)
もちろん中には連休中に食べ過ぎたり、運動量が減ってしまった結果、多少増えてしまった人もいらっしゃると思います。
私もコロナが流行る前はお盆の連休で毎年2~3kgは確実に増えてましたからね。
そもそも連休中は太って当然ですから、今回も増えてしまったという人はある意味当たり前なのです。
増えてしまったのなら減らせばいいだけです。
連休太りの対処法
今回は連休で太ってしまった後のリカバリー方法をお伝えします。
と言っても凄まじくシンプルな内容なので拍子抜けするかもしれませんが、試しにやってみてください。
方法は以下の通り。
運動量を連休前に戻す
連休中は得てして運動量が減ってしまい、消費カロリーが著しく低下するため太りやすくなります。
たまの連休ぐらいトレーニングをしないという考え方は良いと思いますが、その習慣が抜けずに連休後も運動をサボりがちになりますのでこれは気を付けてください。
週1回や2回トレーニングを行っていた人は、はじめは面倒に感じますが頑張ってルーティーンを早めに戻してください。
食事量を連休前に戻す
先述の運動量と全く同じ考え方ですが、連休中に付いた「食べグセ」によりいつも通りの食事に戻すのが億劫に感じてしまいます。
連休後もそのままダラダラと食べ続けて太ってしまい、ダイエットのモチベーションが無くなる人も少なくないので、一度気を引き締め直して早い段階で通常運行に戻しましょう。
連休中に摂り過ぎた栄養素を数日減らす
連休中に実家で甘いものなどの糖質をたくさん食べたという人は、連休後数日間はいつもより思いっきり糖質量を減らすと良いです。
連休中に溜め込んだ栄養を消費するため、追加で栄養を摂取し過ぎないというイメージですね。
まずは連休中にどんな栄養素を食べ過ぎて太ってしまったのか、原因を分析することが重要になります。
タンパク質を必要量摂る
ダイエットやボディメイクのために日常的にタンパク質を多めに摂取できていた人も、連休となると食事が乱れてしまいタンパク質があまり摂れなかったというパターンは多いです。
タンパク質はよほど意識しなければ必要量まで摂取できませんので、一度意識が途切れるとその後も不足が続きがちです。
連休後はより一層タンパク質への意識を強めてください。
シンプルなことをしっかり行う
とまあこんな感じですが、どれも当たり前のことなので「そんなの知ってるよ!」と怒られるかもしれませんが、実際に行える人はあまりいません。
連休明けは何よりもモチベーションが低いのが厄介で、気を引き締め直してモチベーションを上げないと当たり前のことすら出来ない状態です。
こういう時にパーソナルトレーニングに通っている人などは、トレーナーからアドバイスをもいただけるのでモチベーションを戻しやすいですが、そうでない自己流の人はなかなか元の水準まで戻るのが困難です。
まずは連休前の生活に戻すことを目標に、運動の怠けグセや食事の食べグセを克服していきましょう。
太ったことをクヨクヨ後悔するのではなく、同リカバリーしていくか、さらに向上するために何をしなければいけないのか、ポジティブに考えることが大切です。
もう一度言いますが、増えてしまったのであればその後に減らせばいいだけです。
やり方はシンプルなわけですから、あとはやる気の問題です。
せっかく連休前まで頑張っていたわけですから、それを無駄にするのはもったいないです。
ここからまた頑張って、さらなる進化を目指しましょう(^^)
ではでは。
お問い合わせはこちらから