まだまだゴルフにハマっています

最近もちょこちょことゴルフに行っています。

11月までがゴルフのハイシーズンということもあるのでしょうが、常にどこのゴルフ場へ行っても満員御礼状態。

なんか年々ゴルフ人口増えてますよね?

トレーニング同様、ブームではなく完全に定着した感がありますね。

さて私のゴルフ成績はというと、今年叩き出したベストスコアは82。

去年のベストスコアが83でしたので、1年間でわずか1しか縮められていません…(泣)

いやー、80の壁はすさまじく分厚いですね、正直2023年中には70台を出せると確信していましたが、完全に舐めていました。

しかししかし、昨年と比べてベストスコアこそ大きく躍進出来ませんでしたけれども、アベレージ(平均)スコアは90前半~80台後半と安定感は増しています。
(昨年は90後半~前半たまに80台)

目的(ゴルフ上達)に合わせたトレーニング

これには大きな理由があり、練習量を増やしたりラウンド数を増やしたわけではなく、というよりそれら自体は昨年に比べてかなり減ってしまいました。
(仕事が忙しくなったという言い訳をさせていただきます)

スコアが良くなった最大の理由として、私自身の筋トレの内容を変更したことが良い結果に繋がったと自負しています。

昨年まではボディメイク主体の筋トレばかり行っていましたが、2023年はそれに加えてゴルフに必要なカラダの機能性を高める筋トレも取り入れました。

具体的には、

➀体幹を強くするトレーニング
➁バランス感覚を養うトレーニング
➂下半身の強化
➃カラダの左右差を無くすトレーニング
➄背中の様々な筋肉を鍛えるトレーニング

てな感じです。

どれも強烈に効果を実感していますが、特に➁のバランス感覚を養ったことが最も効果的だったのではないかと思っています。

今までのボディメイクに特化したトレーニングも、もちろん飛距離や安定感のアップにはそれなりに効果的でした。
(そのおかげではじめて3か月で100を切れたので)

しかし何というか、「頭打ち感」みたいなものを感じてしまって、心機一転トレーニングメニューを変えてみたら結果が付いてきたというわけです。

ちなみに2023年は去年に比べて、

・ドライバーの平均飛距離が10ヤードアップ(240⇒250)
・アイアンの左右のブレが安定(とはいえまだまだ)
・傾斜地でのショットが安定(とはいえまだまだ)

これらが目に見えて良くなりました。

目的と手段の一致、これが大切

やはり目的と手段がズレてしまうと効率性は落ちてしまいますし、逆に一致していれば良い結果は確実に出てくれます。

これはダイエットやボディメイクも同じで、カッコいいカラダを手に入れたい人が機能性だけが上がるようなトレーニングばかり行っても遠回りになる可能性が高くなります。

やはり分厚い胸板や逞しい腕を手に入れるためには、その目的に適したやり方で鍛えなければいけません。

ヒップアップが目的なのに、ランニングばかりしていても非常に効率が悪いのです。

健康的に痩せたいのに加工度の高い食品ばかり食べていても、結果的には遠回りになっているわけです。

目的と手段を合わせることの重要さは、ゴルフもダイエットもボディメイクも、それだけでなく仕事も私生活も全てに言えることです。

皆さんもそこがズレてしまわぬようお気を付けください。

さあ、今年も残すところあと2か月、80を切れるよう引き続き頑張ります。
(去年も同じ時期に同じことを言っていたような)

ではでは。