ようやく梅雨らしい天気
福岡の昨日は梅雨らしく、久しぶりに一日中雨が降っていました。
湿気も多く、私の天然パーマは終日暴れまわっていました。
この時期気を付けなければいけないのは、食中毒ですね。
先日も苦労して仕込んだ砂肝の煮込みが、油断して半日外に放置したいただけで腐っておぞましい物体と化していました。
皆さんも作り置きをする際は、こまめに冷蔵庫内へ移すようにしてくださいね。
とっても大事なバランス能力
さて、皆さんはご自身のバランス能力について意識してみたことはありますか?
バランス能力とは文字通り、バランスを取るために必要な能力のことです。
子どもの頃と違い、大人になると意外なほどバランス能力って低下しちゃっているんですよ。
試しに片足立ちをやってみると衰えっぷりがよく分かるのですが、ほとんどの方がものの数秒しかもちません。
他にも片足で行うエクササイズを色々とやってみると、これがまたなかなかキレイに行えません。
いかに自分のバランス能力が低いのかを痛感させられます。
このバランス能力、低いと私生活の様々なところに影響が出ます。
立ったり歩いたりといった普通の行動も疲れやすくなったり、カラダの軸自体がブレて、骨盤などが歪んできたりと悪影響ばかりです。
また、スポーツをやっている方はもっと影響が大きく、バランス能力が低いとプレーのレベルがなかなか上がってくれません。
私が最近始めたゴルフなどは非常に健著で、バランスが悪いとスイングが安定せず、距離は出ないわまっすぐ飛ばないわで踏んだり蹴ったりです。
(ゴルフは「柔軟性」「筋力」「バランス能力」どれも重要)
プロのアスリートは筋力や持久力の向上はもちろんですが、バランス能力を高めるためのトレーニングも欠かしません。
ボディメイクにしても、ただ単に重たいものを持ち上げる筋トレばかりをするよりも、バランス感覚を養ってから行う筋トレの方がより効果が高いです。
自宅でバランストレーニング
コロナ禍になり自宅で筋トレを行っているという方は、この機会にバランス能力を高めるトレーニングも取り入れてみると良いと思います。
バランストレーニングは「ながら」でも行いやすいので、自宅でも取り組みやすいです。
トレーニング方法はYouTubeで検索すればいくらでも出てきますし、片足で行うエクササイズのボリュームを増やすだけでもバランス能力は鍛えられます。
以下のバランスに特化した器具を使うのも良いと思います。
(どれも安価で使いやすい)
見た目や競技力の向上はもちろんですが、長い人生を健康的に過ごすためにも、今のうちからバランス能力を高めておくことを強くおススメします。
頑張りましょう(^^)
ではでは。
お問い合わせはこちらから
コメントを残す