おうち焼き鳥にドハマり中
相変わらずゴルフにハマりまくっている私ども夫婦ですが、最近それと同じぐらいハマっているものがあります。
それは「おうち焼き鳥」です。
文字通り自宅で作る焼き鳥なのですが、これが美味い&楽しいのなんの。
最近は週2~3回もやってますからね、完全にジャンキーですよ(笑)
自分で食べたい材料(肉or魚or野菜)を買ってきて、適当な大きさに切って串に刺し、こいつで焼くだけ。
これはカセットボンベ式で手軽に使え、煙もほとんど出ないので重宝しています。
串を置く台もあるので、初心者でも簡単に焼き鳥を焼くことができるんですよ。
鉄串を使おう
何度かおうち焼き鳥をやってみて気付いたポイントとしては、焼き鳥屋さんなどで使われている木や竹の串はとっても燃えやすいので、私のような素人レベルだと鉄製の串を使うと良いです。
鉄串だと串自体が熱くなるので、肉の中まで火が通りやすくてなお簡単になります。
ちなみに、鉄串は100均(我が家はダイソー)で5本1セットで売られています。
意外と売り切れが多いので、見つけたらある程度まとめて買っておくと良いですね。
具材&下処理次第で超ヘルシー
鶏肉以外にも豚肉や牛肉、魚や野菜など、好きな具材を好きなだけ焼けるのが自宅焼き鳥の醍醐味です。
私のお気に入りは、どれも焼き鳥の定番ですが「鶏もも肉」「ヤゲン軟骨(三角形のやつ)」「せせり」です。
我が家では、どれも皮や脂身はしっかりと除去して脂質を徹底的に抑えます。
焼いているうちに脂はある程度落ちますがそれでもかなり残ってしまうので、ダイエット中の人など脂質を気にする場合は、下処理の段階でしっかりめに脂を除去することをおススメします。
あとは「牛タン(厚切り)」や「牛ヒレ肉」、「豚サガリ」や「ミノ(ホルモン)」などももめちゃめちゃ美味いです。
魚介ですと「サーモン(刺身用)」や「塩サバ(骨取り)」、「イカ」や「ホタテ(貝柱)」などが美味しかったですね。
良質なタンパク質がたくさん摂れますし、皮や脂身さえちゃんと処理すれば脂質も抑えられて超ヘルシーでダイエット中でも安心して楽しめます。
おうち焼き鳥でマンネリ打破
コロナのバカ野郎のせいでなかなか外食が出来ないこんな世の中ですので、ついつい毎回の食事が単調になりがちです。
特にダイエット中だと本当に代わり映えしない食事になりがちで、そうなると継続が難しくなります。
普段とはちょっと違う工夫で、食事の時間をより楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか(^^)
串打ち(具材を串に刺すこと)もはじめのうちは少し時間がかかりますが、慣れればびっくりするほど早くなるので、仕込みにもそんなにストレスはかからなくなります。
おうち焼き鳥、是非ともお試しあれ~(^^)
ではでは。
お問い合わせはこちらから